南相馬拠点
2025年1月 2024/01/15 update
1月
西町団地 やるぞ!朝活 みんなのラジオ体操
1月16日(木)、17日(金)西町団地にて、「やるぞ!朝活みんなのラジオ体操」が開催されました。
きれいな青空広がる朝でしたが、身体がこわばってしまうような冷たい風が吹いていました。そんな中、参加者の方々はさわやかに挨拶を交わしたり、おしゃべりを楽しんだり、団地に住むワンちゃんと触れ合ったり…と元気いっぱい!笑顔で始まる一日はとても良いものですね!そんな楽しい西町団地では、来月、福島大学災害ボランティアセンターによる「地域食堂サロン」が開催予定です!皆さん、また元気に集まりましょう!
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会
1月15日(水)北原団地にて、グラウンドゴルフ愛好会の活動が行われました。今回は、集会所内での「ジェスチャーゲーム」!ちょっぴり恥ずかしい気持ちを乗り越えて、皆さん、思いきり表現を楽しんでおられました!
12月
南町団地 朝市
12月14日(土)、南町団地にて、朝市が行われました。7月に続いて2回目の開催となった今回。新米や、白菜・里芋などのとれたて新鮮野菜が並ぶなか、団地住民の皆さんがつめかけ選ばれていました。
北原団地 音楽サロン
12月11日(水)、北原団地にて、高田利絵子先生による音楽サロンが行われました。先生の指示のもと、音楽にあわせて、歌ったり手を動かしたり、打楽器を鳴らしたり、音源に重ねて先生が別な曲を弾いているのを聴き取ったり、といった内容で約1時間半。先生の手話つきの「見上げてごらん夜の星を」では、先生の美声にうっとり。普段の生活では行わない内容に、皆さんとても刺激をうけていました。
終了後、メンバー持ち寄りの甘酒をいただき、ほっと一息ついたところで解散となりました。
西町団地 アートで広げるみんなの元気プロジェクト「ヘッドドレス ワークショップ」
12月10日(火)、西町団地にて、アートで広げるみんなの元気プロジェクト「ヘッドドレス ワークショップ」が開催されました。
当日まずは、予めみんぷくに届いていた材料等の荷物を集会所に運び入れる作業から始まりました。ヴィヴィアン佐藤さん含むHAMADOORI 13の方々や参加する住民さん達も早めに到着して、ある程度準備を進めていたこともあり、スムーズな開始となりました。
最初はヴィヴィアン佐藤さんの雰囲気に圧倒されていた参加者でしたが、一緒に作業を進めていくうちに、すっかり打ち解け、楽しい会話が飛び交っていました。少し遅れて参加した方もいましたが、HAMADOORI 13の方々のフォローにより遅れを取り戻すことが出来、とても楽しんでおられました。
作業が終盤に差し掛かると、早く出来上がった参加者が他の参加者を手伝う光景が見られました。個性を惜しみなく発揮するワークショップでしたが、同時に、優しい共同作業もありました。
今回は一般の参加者も加わり、初めての顔合わせがたくさんありましたが、会場内では交流が生まれており、年齢、居住地を問わない貴重な場となりました。
最後、楽しい写真撮影が終わると、AGFのドリンクで一息つきながら談笑し、解散。一人一人、ヴィヴィアン佐藤さんと挨拶を交わしました。
西町団地 清掃活動とクリスマス会
12月8日(日)、西町団地にて清掃活動とクリスマス会がありました。
みんぷくが到着すると、既に自治会長らが集会所を開放し、清掃の準備をしていました。今年の自治会長は手芸サークルメンバーでもあるため、他メンバーも早めに集まり協力して作業しておられたようでした。受付準備や進行の確認が終わると、続々と住民さんが集会所に集まり、開始時間まで楽しいお喋りの時間となりました。
自治会長から開始の挨拶があり、予定どおりの時刻に清掃が始まると、それぞれの持ち場で皆さん積極的に清掃をしておられました。自ら判断して用具を取りに行ったり、手がついていない箇所を見つけて清掃するなど、参加者それぞれが活躍していました。小さいお子さんも頑張っていました。
清掃が終わると、次はクリスマス会となり、交流会で手芸サークルが準備したクリスマスツリーを背景に記念写真を撮りました。そして、住民さん同士のコミュニケーションが行われる中、自治会長から用意された手作りお弁当や洋菓子などが配られ、解散となりました。
時間がある住民さんは集会所に残り、みんぷくが持参したパズルゲームやトランプをして盛り上がりました。住民さん同士、更に親交が深まったようでした。
参加された皆様、お疲れさまでした!
南町・北原団地 移動図書館巡回
12月5日(木)、南町・北原団地にて移動図書館の巡回がありました。
南町団地では、社協の方が準備された間違いさがしをしたり、手芸好きな方が作品を持ち寄る姿がみられました。
次回は、12月17日(火)上町団地13:30~、牛越団地14:45~の予定です。
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
12月4日(水)、北原団地にてグラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
本日の活動は、外は寒い、ということで、集会所内で輪投げを行いました。1人5投ずつ4回実施。笑いながらも、ビシビシ決まります。5投すべて得点するメンバーの姿も! 水曜の楽しいひとときを過ごしました。
上町・牛越団地 移動図書館巡回
12月3日(火)、上町・牛越団地にて移動図書館の巡回がありました。
今日は、月始めの開催ということで、社協さんによるちょこっとサロンとの同時開催となりました。
上町団地では、いつもの常連さんに加え、学校が早く終わったという小学生たちの利用もありました。
牛越団地でも、常連さんに加え、新規の団地住民さんの利用がありました。
次回は、12月5日(木)南町団地13:30~、北原団地14:15~です。
11月
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
11月27日(水)、北原団地にてグラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
本日の活動は、集会所内にて「棒サッカー」と「ボッチャ」を。
まずは、「棒サッカー」。久しぶりの棒サッカー。紫チームと緑チームにわかれ対戦。今回は前回と同様のビーチボールに加え、卓球のピンポンも使用。ボールが小さくなり、より運動量があがりました。思わず、立ち上がりそうになりながらも、攻防戦が繰り広げられました。ゴールを変え、2回対戦。非常に盛り上がりました。
次は、「ボッチャ」。メンバーお手製のボッチャを使用し、3名ずつ、6チームにわかれてチーム対抗戦を実施。みんぷくチームも加わり、対戦を行いました。お手製ボッチャは、市販のものに比べて、さらにボールが思うようにいかないため、多いに盛り上がりました。
非常に楽しい時間となりました。
西町団地 クリスマスツリー飾り付け
11月26日(火)、西町団地にてクリスマスツリー飾り付けを行いました。
集会所に到着すると、既に昨年使用したツリー(大・小)とオーナメント(購入した状態で整理され収納)が用意されていました。今年は更にオーナメントを追加したため、「こっちのツリーにはこの色を使って・・・」「これは最後に飾ろう。」などと話合いながら、思い思いに飾り映えするようにオーナメントを飾っていました。
大きなツリーはゴールド、シルバーを基調としたデコレーション。小さなツリーは赤を基調としたデコレーション。とても素敵なツリーが完成しました。
オーナメントを追加したため、「今年のは豪華だね!」とみんな満足そうに、個々のスマホで写真を取り収めていました。
飾りを終え、時間が余ったのでAGFを飲みながら恒例のジジ抜きで楽しみました。
12/8の清掃活動とクリスマス会では、団地の皆さんで清掃の後、ツリーを見ながら会食をして、残り少ない今年を楽しんで頂けたらと思います。
南町団地 クリスマスツリー飾り付け
11月22日(金)、南町団地にてクリスマスツリーの飾り付けを行いました。
集会所そばに立つ木をツリーにみたて、ソーラー式LEDランプやさまざまなオーナメントを飾り付けました。今夜点灯予定です。
南町団地 やるぞ朝活!みんなのラジオ体操
11月22日(金)、南町団地にて「やるぞ朝活!みんなのラジオ体操」を行いました。
ラジオ体操には、団地住民17名・南相馬社協2名・浪江社協3名・みんぷく4名の26名が参加。天候にも恵まれ、気持ちよく体を動かすことができました。
来週は、25日(月)・26日(火)、上町団地で9:15~予定です。
南町・北原団地 移動図書館巡回
11月21日(木)、南町・北原団地にて移動図書館の巡回がありました。
南町団地では、団地住民・近隣住民あわせて9名が利用。北原団地では、団地住民14名(過去最多)が利用。思い思いに本を選ばれたり、お話していく姿がみられました。
牛越団地 避難訓練
11月21日(木)、牛越団地にて避難訓練を行いました。団地住民・関係者らあわせて18名が参加。代表管理人さんより挨拶、住宅管理室長より、火災等の緊急事態が発生したときの対応について話があったあと、水消火器を使った模擬消火訓練を行いました。
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
11月20日(水)、北原団地にて、グラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
本日の活動は、青空の下、広場にてグラウンドゴルフを。メンバー11名に加え、みんぷくメンバーと男性の団地住民の方が飛び入り参加! グラウンドゴルフを楽しみました。
上町・牛越団地 移動図書館巡回
11月19日(火)、上町・牛越団地にて移動図書館の巡回がありました。
いずれの団地でも、いつもの常連さんに加え、上町団地では近隣住民の親子連れ、牛越団地では団地住民の親子連れの利用がありました。
北原団地 やるぞ朝活!みんなのラジオ体操
11月19日(火)、北原団地にて「やるぞ朝活!みんなのラジオ体操」が行われました。
団地住民9名・南相馬社協2名・小高福祉1名・浪江社協2名・みんぷく4名のあわせて18名で行いました。今日は風が強いなかではありましたが、広場に円状にならび、気持ちよく体を動かすことができました。
南町・上町団地 卓球サークル 本日の活動
11月18日(月)、南町・上町団地において、卓球サークルの活動がありました。
南町団地では、団地住民2名が参加。みんぷくメンバーもまじり、交代でラリーを楽しみました。
上町団地では、団地住民・近隣住民あわせて3名が参加。こちらでも、みんぷくメンバーもまじり、交代でラリーを楽しみました。
北原団地 やるぞ朝活!みんなのラジオ体操
11月18日(月)、北原団地で「やるぞ朝活!みんなのラジオ体操」が行われました。
ラジオ体操には、団地住民10名・南相馬社協2名・浪江社協2名・双葉社協2名・みんぷく4名のあわせて20名が参加。天候にも恵まれ、気持ちよく体を動かすことができました。
南町団地 福島大学災害ボランティアセンター 地域食堂
11月17日(日)、南町団地において、福島大学災害ボランティアセンターによる地域食堂が行われました。
地域食堂には、大学生・団地住民・みんぷくあわせて44名が参加。バーベキューと焼きそばをつくりました。学生・役員さんを中心にてきぱきと準備が進みました。集まった住民の皆さんが、学生さんたちと交流しながら、おいしい食事に舌鼓をうちました。
また、集会所外では、地元商店「まめや」さんによる移動販売が行われ、こちらも住民さんや近隣住民の方がかけつけ、手にとりながら選ばれていました。
牛越団地 やるぞ朝活!みんなのラジオ体操
11月14日(木)、牛越団地で「やるぞ朝活!みんなのラジオ体操」が行われました。
ラジオ体操には、団地住民4名・南相馬社協2名・浪江社協3名・双葉社協2名・みんぷく3名のあわせて14名が参加。天候にも恵まれ、気持ちよく体を動かすことができました。
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
11月13日(水)、北原団地で、グラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
本日の活動は、広場でグラウンドゴルフ。晴天にめぐまれ、きれいに整備された団地広場で、気持ちよくプレイすることができました。
西町団地 避難訓練
11月12日(火)、西町団地で、避難訓練が行われました。
避難訓練には、団地住民・住宅管理室・みんぷく・浪江社協さんが参加。はじめに、集会所内で住宅管理室長より緊急時の通報・火災発生時の対応についてなどのお話があったあと、外にでて水消火器を使った模擬消火訓練が行われました。今年はじめて参加される住民さんもおり、為になったとの声がきかれました。
終了後は、集会所内にて、トランプを行い、ジジ抜きで盛り上がりました。
上町・南町団地 卓球サークル 本日の活動
11月11日(月)、上町・南町団地で、卓球サークルの皆さんがそれぞれ活動を行いました。
上町団地では、団地住民・近隣住民あわせて3名が活動。経験年数のメンバーたちが、みんぷくメンバーに卓球を指導! サーブ・レシーブのコツなどを教えていただいてきました。
南町団地では、団地住民2名が活動。みんぷくメンバーも入って、交代でラリーを楽しみました。
西町団地 やるぞ朝活!みんなのラジオ体操
11月11日(月)、西町団地で「やるぞ朝活!みんなのラジオ体操」が行われました。
団地住民5名+ワンちゃん1匹・南相馬社協1名・小高福祉2名・みんぷく4名あわせて12名が参加。晴天に恵まれ、ラジオ体操第一・第二を行いました。気持ちよく体を動かすことができました。
今後のラジオ体操の予定は以下の通りです。
◎西町団地 11月12日 9:15~ 集会所前
◎牛越団地 11月14・15日 9:15~ 集会所前
◎北原団地 11月18・19日 9:15~ 集会所前
◎南町団地 11月21・22日 9:15~ 集会所前
◎上町団地 11月25・26日 9:15~ 集会所前
上町団地 避難訓練
11月8日(金)、上町団地で避難訓練がありました。
避難訓練には、団地住民・南相馬消防署・住宅管理室・みんぷくあわせて36名が参加。気温が低いことを考慮したため、集会所内を活用した訓練となり、役員さんと住宅管理室からの挨拶の後、消防主導で訓練に入りました。
①119通報訓練
今回は、「火事」と「救急」それぞれの場合を設定し、訓練が行われました。通報訓練を体験した住民の方は、当事者の身になって真剣に取り組み、他参加者も真剣な様子。訓練の後は、消防の方より、団地からの通報に特化した解説を頂きました
②水消火器訓練
今回は、集会所のデッキを使用して行った。外に移動しなくても良いため、足が悪い住民の方も負担なく、間近で訓練を見ることができました。
③講話
通報訓練に続き、団地だからこその設備や環境を踏まえながら、スムーズな避難、通報のためのポイントを説明した。いつ自分の身に起こってもおかしくないと感じるような内容だった為、参加者は真剣な様子で聞いていました。
避難訓練の後は、役員さんから参加者にお弁当とお菓子、飲み物が配られ、解散となりました。
南町・北原団地 移動図書館
11月7日(木)、南町・北原団地で移動図書館の巡回がありました。
南町団地・北原団地いずれも、今までで最多の利用がありました。集会所で、本を選ぶ他、お話していく方の姿が。最近、団地に入居された方の利用もありました。
北原団地 避難訓練
11月7日(木)、北原団地で避難訓練がありました。南相馬消防署協力のもと、水消火器を使った模擬消火訓練、火災や緊急事態発生時の通報訓練、南相馬消防署員からの防災講話をいただきました。参加した団地住民の皆さんは、真剣に話を聞かれていました。
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
11/06(水)、北原団地において、グラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
本日は、ボッチャを団体戦で。3人1チームで、総あたりで行いました。全6チーム、トーナメント表をもとに対戦。途中、浪江社協さん3名も参戦。今回も、非常に盛り上がりました。
上町・牛越団地 移動図書館巡回
11/05(火)、上町・牛越団地において、移動図書館の巡回がありました。
上町団地では、団地住民・近隣住民あわせて6名が利用。集会所内に並べられたBOXから本やCDを選ばれていました。
牛越団地では、団地住民3名が利用。社協さんが準備したBGMが流れるなか、カフェのような雰囲気のなかで本やCDを選ばれていました。
上町団地 卓球サークル 本日の活動
11/05(火)、上町団地において、卓球サークルの皆さんが活動を行いました。
本日の活動には、団地住民および近隣住民の2名に加え、みんぷくメンバーもラケットとスニーカーを持ち込み、一緒に参戦! ラリーを楽しみました。
10月
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
10/30(水)、北原団地において、グラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
本日は、メンバー14名が参加。雨が降っていたこともあり、メンバーからのリクエストで、集会所内で「輪投げ」を行いました。久々の輪投げ。投げると、ずっしりとした輪がバシバシと決まります。4ゲーム実施。いい運動になりました。
次週以降の予定のお話をして終了。帰るころには雨もあがり、晴れ間が広がりました。
南町団地 避難訓練
10/25(金)、南町団地において、避難訓練を開催しました。避難訓練の開催は、今年で5回目。団地住民・関係者ら約50名が参加しました。
天候にめぐまれ、秋晴れのもと、各居室から集会所までの避難訓練、集会所に設置された通報装置の確認、消防署への通報訓練、模擬消火器を使った初期消火訓練、消防署員からの講話をいただきました。最後に、お弁当・お茶が役員さんから配られ解散となりました。
参加された皆様、お疲れさまでした。
南町団地 原町みなみ幼稚園 リトミックレッスン
10/24(木)、南町団地において、原町みなみ幼稚園の園児たちがリトミックレッスンを受けました。
年齢ごとに4クラスにわかれ、鈴を鳴らしたり、フラフープの輪の上をジャンプしたり、ボールをついたりしました。
園児たちの反応がとてもよく、先生にほめられると、園児たちが喜んでいる姿がみられました。
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
10/23(水)、北原団地において、グラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
本日は、愛好会メンバー15名が参加。ラジオ体操のあと、きれいに整備された団地広場にて、グラウンドゴルフを楽しみました。なかには、1打目からホールインワンを出すメンバーの姿も。お互いに声を掛け合いながら、楽しみました。
合間の休憩時には、メンバーもちよりのみかんと栄養ドリンクが配られ、定例となった水曜午前のひとときを過ごしました。
西町団地 ハーバリウムをつくろう!交流会
10/22(火)、西町団地において、「ハーバリウムをつくろう!交流会」を開催しました。
今日はこれを作ります。と、作っておいたサンプルを見せると”わあ、きれい””楽しみにしていた”などメンバーの声を聞くことが出来、早速作業を開始することになりました。
スムーズに作業が進められるように、瓶の消毒・ドライフラワーのカットなど細かい作業は済ませておいたので、見本を見てイメージがつかめ易く、それぞれ好きな色の花を選び、配色を考え瓶につめていました。
オイルを注ぐと透明感がでて素敵なハーバリュウムが完成! 窓越しにおいて、夕陽があたるときれいね。など、インテリアを考えるメンバーもいました。
予め段取りをしておいたので、時間に余裕があり、メンバーのすきなトランプで残った時間を過ごすことが出来、楽しい時間を過ごしました。
南町団地 どこでも足湯隊
10/19(土)、南町団地において、どこでも足湯隊の皆さんによる、足湯の開催がありました。団地住民の皆さんが、どこでも足湯隊の方々の声かけにより、気持ちよさそうに足湯とマッサージを受けました。
写真提供:南町団地住民
南町・北原団地 移動図書館巡回
10/16(木)、南町・北原団地において、移動図書館の巡回がありました。
北原団地では、団地住民10名が利用。常連メンバーに加え、新規利用者もおり、徐々に浸透していることがうかがえました。
次回は、11/5(火)上町団地13:30~・14:45~牛越団地、11/7(水)南町団地13:30~・14:45~北原団地の予定です。
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
10/16(水)、北原団地において、グラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
本日の参加者は15名。薄曇りの空模様の下、元気にグラウンドゴルフを楽しみました。
南町団地 原町みなみ幼稚園リトミックレッスン
10/10(水)、南町団地において、原町みなみ幼稚園の園児たちがリトミックレッスンを行いました。
雨の中、今日も園児達は元気にやってきました。すっかり慣れてちょっかいをかけてくる園児もいます。
4クラスに分かれてのレッスンですが、さすが年長さんになると先生のいう事をきちんと聞けて落ち着いています。
リトミックのねらいは感性や運動能力に加え情緒安定・協調性などを養いますが、各クラス1名位単独行動をする園児がいるので、どのように成長していくのか見守っていきたいです。
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
10/9(水)、北原団地において、グラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
本日は、雨天ということもあり、集会所内でボッチャを行いました。いつもよりも少なめの12名の参加。ラジオ体操のあと、3グループにわかれ、総当たり戦で行いました。公式ボッチャでは足らず、お手製ボッチャでももう1ゲーム楽しみました。最高得点者に賞状をお渡ししました。とても喜んでいただけました!
西町団地 手芸サークル
10/8(火)、西町団地において、手芸サークルの皆さんが活動を行いました。
本日は、脳トレとトランプを。
まずは、北原団地でも行った、色とりどりの文字が書かれた「緑」「白」「黒」「赤」「青」のそれぞれの文字と色の組み合わせでつくられたパネルをつかった色読み脳トレです。皆さん、ホワイトボードに貼られたパネルをみながら、一生懸命脳トレを行いました。要領をつかみ、すぐに答えられるメンバーの姿も!! やってみないとわからない。色につられながら、懸命に脳トレを行いました。
次は、トランプ。今回もババ抜きならぬジジ抜きを。誰が最後まで残るかわからない。同じ数字がまわってこずに難攻するも、早いと2巡目で終わる方の姿もみられ、3ターン楽しみました。
南町・上町団地 卓球サークル
10/7(月)、南町・上町団地において、それぞれ卓球サークルの皆さんが活動を行いました。
南町団地では、団地住民3名が活動。交代でラリーを楽しみました。汗をかきながら体を動かし、健康維持につとめる姿がうかがえました。
上町団地では、団地住民および近隣住民2名が活動。BGMが流れるなか、ラリーを楽しみました。経験年数も長いこともあり、スピードが速く、上級者である様子がうかがえました。
南町・北原団地 移動図書館巡回
10/03(木)、南町・北原団地で移動図書館の巡回がありました。
北原団地も、集会所内での開催。テーブルに並べられた本を選んだり、座って歓談していかれる方の姿もありました。
南町団地 原町みなみ幼稚園リトミックレッスン
10/03(木)、南町団地で原町みなみ幼稚園の園児たちがリトミックレッスンを行いました。
マラカスを鳴らしながら音楽にあわせてダンスしたり、ボールをつきながら跳ねたりしました。また、パネルに書かれた音符にあった音楽が流れると、その音符が書かれたグループが動くレッスンもしており、子供たちの反応が素早く、先生がほめている様子がうかがえました。
次回は、10/17の予定です。
北原団地 グラウンドゴルフ愛好会 本日の活動
10/02(水)、北原団地でグラウンドゴルフ愛好会の皆さんが活動を行いました。
広場の草刈が完了し、今日は久々に屋外での活動となりました。雨が続き、汚れた集会所のデッキの掃除から。掃除が完了すると、ラジオ体操を行い体をほぐし、準備完了。久々にグラウンドゴルフを楽しみました。
上町・牛越団地 移動図書館巡回
10/01(火)、上町・牛越団地で移動図書館の巡回がありました。
上町団地では、団地住民・近隣住民あわせて8名が利用。秋休みの小学生たちが、隣の部屋で遊んでいました。BGMにクラリネットを演奏していると、一緒に口ずさむ住民さんや、ご家族が楽器をやっているなど話してくださる住民さんがいました。
また、牛越団地では、団地住民・近隣住民あわせて5名が利用。社協スタッフさんが選んだBGMが流れるなか、思い思いに本やCDを選ばれていました。